こんにちは、ゴリーポッターです!
宝塚記念の枠番が確定いたしました。
データ分析したいと思います!
阪神競馬場 芝2200m (過去3年 集計)
☆好走種牡馬
ディープインパクト、ハーツクライ、ステイゴールド、ルーラーシップ
◎ トーセンカンビーナ、グローリーヴェイズ、ワグネリアン、メイショウテンゲン、カデナ ディープインパクト 勝ち数圧倒
〇 アドマイヤアルバ ハーツクライ
▲ アフリカンゴールド、スティッフィリオ ステイゴールド
△ ダンビュライト、キセキ ルーラーシップ
☆好走騎手
川田、武豊、Mデムーロ、Dレーン
◎ ブラストワンピース 川田 勝ち数、連体率トップ
〇 キセキ 武豊
▲ ラッキーライラック Mデムーロ 複勝率80%
△ グローリーヴェイズ Dレーン このコース勝率100% 去年も勝利
☆好走調教師
池江、角居、須貝、友道
◎ ペルシアンナイト 池江 最多の5勝 連体率40%
〇 トーセンカンビーナ、サートゥルナーリア、キセキ 角居
▲ アドマイヤアルバ 須貝 複勝率50%
△ ワグネリアン 友道 勝利なしも複勝率40%
☆好走枠番
内枠有利傾向
◎ 2枠 グローリーヴェイズ、アフリカンゴールド 他を圧倒の成績
〇 1、3枠 トーセンカンビーナ、ペルシアンナイト、サートゥルナーリア、トーセンス―リア ともに複勝率30%以上
☆好走脚質
先行逃げ有利傾向
◎ キセキ
〇 ダンビュライト
☆コンビ
Dレーン×シルク グローリーヴェイズ 連対率50%
Cルメール×キャロット サートゥルナーリア 連対率40%
福永×友道 ワグネリアン 連対率40%
Mデムーロ×サンデー ラッキーライラック 連対率40%
武豊×角居 キセキ 連対率40%
川田×シルク ブラストワンピース 連対率40%
☆総合評価
◎ グローリーヴェイズ
〇 キセキ
▲ トーセンカンビーナ
△ ワグネリアン
注 ペルシアンナイト、ブラストワンピース
総評
◎ 半年以上の休み明けがやや不安?感ありですが、グローリーヴェイズがデータからは本命。このコース実績抜群のディープ産駒。Dレーンもこの条件2戦2勝!(去年も勝利)枠も2枠が圧倒的に成績が良い。かなり追い風が吹く?
〇 奇跡の復活なるか?キセキが対抗評価。強烈なプラスデータはないが満遍なく良いデータが揃っているので、逆にかなりこの条件の適性はありか?恐らく逃げ先行するでしょうから、武豊得意の忖度逃げがさく裂か?(笑)
▲ まさかの大抜擢トーセンカンビーナ。脚質が極端ですから展開が味方すれば直線で一気の追い込みがあるかも・・・?ディープ産駒で1枠、角居厩舎。同厩舎の人気薄とはよく言ったもの
△ こちらもディープ産駒ですがワグネリアン。ディープ産駒、友道厩舎以外の強調材料はないが、毎回堅実には走っている。ダービーのような積極策ができれば怖い1頭。
※上位人気確実のサートゥルナーリア、ラッキーライラック、クロノジェネシスはデータからは全く強調材料なし!サートゥルナーリアのCルメールはこの条件極端に不振。(去年も1番人気着外)。クロノジェネシスについては全く強調材料なし!データからは3強が総崩れの可能性も・・・?今年は大荒れ?
良ければ参考にしてみてください!
Good Luck!
↓結構いい情報がもらえます!
(登録だけなら無料)